トリートメント以外で髪を綺麗にする方法
1、ブロー、またはアイロン
髪を綺麗にする方法で一番思いつくのはトリートメントだと思います。もちろんトリートメントを頑張ることも素晴らしいのですが、より効果的にするために他の方法も併用すると良いので紹介したいと思います。
まずは、ブロー。髪はちゃんと乾かす時に少し引っ張る力を加えてあげた方がキューティクルが整うので綺麗になります。朝のブローやアイロンも大切ですが、特に夜寝る前のドライも大切です!
寝ている時に濡れていると擦れて髪が傷んでしまいます。朝のぼさぼさは、夜ちゃんと乾かすことで軽減できますので、夜は是非乾かしてから寝るようにしましょう。
ロングの方は優しめにまとめて寝るのもオススメです!
2、カットで傷んだところをとる
カットで枝毛や毛先のいたんだところをとるのも重要です。
枝毛や切れ毛は、他の髪とぶつかってしまい、周りの髪も痛めてしまいます。
そうならないように、定期的に髪を整えて、痛みが増幅しないように予防しておくことが大切です!!
ゆっくり手ぐしをして、毛先が引っかかるようであれば、それはカットの必要なタイミングの目安です。
3、カラーやストレートパーマでツヤをだす
見た目の綺麗さもそうですが、カラーやパーマは科学的に綺麗にしてくれます。
カラーは髪の内部を補ってくれるので、髪の歪みや凹凸を補修してくれます。
ストレートパーマは髪の構造的を、直線的にしてくれるので、こちらも歪みや凹凸を修正してくれます。
今は本当に薬がよくなっているので、髪にとっては、むしろ良いものも多いのです。
髪は誰しもがよくしたいと自然に思います。しかし、ほおっておくと綺麗にはなりません。
日頃のケアや意識をしてあげることで綺麗になってゆくものなので、是非とも、綺麗な髪を手に入れるべく、気にしてあげてくださいね!!